top of page
voices of cats sotoneko clinic
☎046-281-1937
〒243ー0306 神奈川県愛甲郡愛川町田代1597−1
E-mail: imahokocontact@vocsotoneko.com
診療時間 : am 9:00〜12:00 / pm 17:00〜20:00
休診日:不定期:月0〜2回程度。診療カレンダーでご確認下さい。避妊去勢手術は原則予約制です
【掘り下げた話しは下記で:Hatena Blog】
ホームページ内検索
当診療所は飼い主のいない
外猫達・保護猫達のための診療所です
TNRとは
Trap:捕獲する
Neuter:避妊去勢手術を行う
Return:元の場所に戻す
猫の繁殖を抑え、殺処分される猫の
数を減らす活動です。
御注意
当診療所では外猫排除目的の避妊去勢手術を行いません。猫の面倒を見るつもりのない方のご依頼に応じることは出来ません。※飼ってくれという意味ではありません。

予約受付・診療時間
午前 9:00~12:00
午後 17:00~20:00
手術・往診時間
13:00-16:30
休診日:原則無休で行いますが、臨時休診は事前にお知らせします。
お知らせ
★6月休診予定:今のところ無休で行います。(6/1)
★価格変更のお知らせ:5月1日より、避妊手術および去勢手術の費用は避妊手術(税込)9350円、去勢手術(税込)6050円となりました。よろしくお願いします。(5/1)
★ホームページ内検索できるようにしました。ご利用ください。
★捕獲機貸し出し可能です。貸し出しご希望の方は貸し出し条件をご確認していただきご予約をお願いします。
★営業時間外でも手術受入れ、お迎え可能です。早朝(6時位)、夜間(22時位)でも事前にご予約いただければ対応しますので、ご相談下さい。
★引き続き、新型コロナウイルス感染対策のため、来院の際にはマスクの着用をお願いいたします。入口での手指消毒をお願いします。(6/1)
お願い
★横のコンビニの駐車場にはお車を停めないようお願いいたします。
★手術のご依頼件数が多い場合、手術時間延長により午後の診察時間も手術している場合があります。診察ご希望の方は来院の前にご連絡いただくようお願いします。手術中で電話にでられない場合もあります。ご了承下さい。
★電気代節約のため、どなたもいらっしゃらない時間では室内灯消していることがあります。また、入口以外のシャッターも下ろしていることがあります。
診療所カレンダー
bottom of page