voices of cats sotoneko clinic
☎046-281-1937
〒243ー0306 神奈川県愛甲郡愛川町田代1597−1
E-mail: imahokocontact@vocsotoneko.com
診療時間 : am 9:00〜12:00 / pm 17:00〜20:00
木曜日のみ〜19:00
休診日:不定期:月0〜2回程度。診療カレンダーでご確認下さい。避妊去勢手術は原則予約制です
【掘り下げた話しは下記で:Hatena Blog】
ホームページ内検索
当診療所は飼い主のいない
外猫達・保護猫達のための診療所です
TNRとは
Trap:捕獲する
Neuter:避妊去勢手術を行う
Return:元の場所に戻す
猫の繁殖を抑え、殺処分される猫の
数を減らす活動です。
御注意
当診療所では外猫排除目的の避妊去勢手術を行いません。猫の面倒を見るつもりのない方のご依頼に応じることは出来ません。※飼ってくれという意味ではありません。

予約受付・診療時間
午前 9:00~12:00
午後 17:00~20:00
手術・往診時間
13:00-16:30
休診日:原則無休で行いますが、臨時休診は事前にお知らせします。カレンダーは下の方にあります。
お知らせ
★10月12日(日)は、午前中休診とします。戻り次第営業します。
★10月は原則休まず営業します。急な変更はカレンダーをご覧ください。
★重要:院内感染発生を受け、避妊去勢手術での診療所規則を再考し、再発防止に努めます。特に以下の2点は大切なのでご了承いただくようお願いいたします。青文字は10/1に追加しました。
1.飼い猫は、ワクチン接種後に避妊去勢手術を行なう。ワクチン接種ご希望でない方は感染リスクをご理解していただいたものとして受け付けます。
2.捕獲器内にいる外猫は、診察室に入る前に最低限必要なチェックとカバー(ペットシーツ、タオル等)を診療所のものに変更・追加する。
この2点は必須ですので、よろしくお願いします。(5/7) 
★木曜日のみ19時に診療終了とします。
★原則無休で行います。ただ、診療時間内でも手術行うことが多いので、来院前にお電話頂くようお願いします。電話に出れない場合もありますのでご了承ください。
★猫を捕獲予定の方は事前にご連絡、ご相談ください。相談無しで捕獲当日急にご連絡いただいても対応できないことがあります。
★手術受入れが難しい日もございます。カレンダーでご確認下さい。但し、捕獲出来てしまった場合はご相談下さい。カレンダーはトップページの下の方にあります。
★捕獲器の貸し出し行っております。ご希望の方は貸し出し条件をご確認していただきご予約をお願いします。





