top of page
voices of cats sotoneko clinic
☎046-281-1937
〒243ー0306 神奈川県愛甲郡愛川町田代1597−1
E-mail: imahokocontact@vocsotoneko.com
診療時間 : am 9:00〜12:00 / pm 17:00〜20:00
木曜日のみ〜19:00
休診日:不定期:月0〜2回程度。診療カレンダーでご確認下さい。避妊去勢手術は原則予約制です
【掘り下げた話しは下記で:Hatena Blog】
ホームページ内検索
検索


ご家族の一員として迎え入れられました
雄猫の兄弟はトライアル期間を経て、本日、新しいご家族の一員として迎え入れられました。兄弟一緒に受け入れていただき感謝しております。 ▲2024年8月、暑い日の午後に撮影

VOC外猫診療所
2024年9月1日読了時間: 1分


猫好きは遺伝する※音流れます
古い写真と最近のものを使ってAIで動画つくりました。 ちなみに母は元気です。

VOC外猫診療所
2024年8月21日読了時間: 1分


子猫里親様募集・お申し込みいただきました
子猫2匹の里親様募集、 お申し込みいただきました。 今後トライアルを実施予定です。

VOC外猫診療所
2024年8月15日読了時間: 1分


子猫里親さん募集開始します
子猫2匹の里親さん募集を開始します。 ▲オス ▲オス

VOC外猫診療所
2024年8月15日読了時間: 1分


愛川町のホームページで気になる事
愛川町のホームページには現在(令和6年8月10日)以下の内容が示されております。町のホームページ内容に関しては以前より気になる点があれば問い合わせております。根拠の無いもの(猫の妊娠回数問題を環境省に指摘し変更、環境省から町に連絡してもらい、町の内容を訂正してもらいました)...

VOC外猫診療所
2024年8月10日読了時間: 2分


母とクロの写真から動画を作成
母と角田から引き取ったクロ画像からAIによる動画を作成しました。写真がわずかに動くだけでも印象が変わります。古い猫の写真にも挑戦したいです。皆さんもいかがでしょうか。 ▲加工前(2020年3月18日撮影) ▲加工後

VOC外猫診療所
2024年8月5日読了時間: 1分


8月中頃にワクチン接種行います
里親さん募集予定の、おにぎり(仮)、といなり(仮)です。今月中ごろ、8月20位でしょうか、最初のワクチン接種とマイクロチップ埋込み処置を行います。その後正式に里親さんの募集を行います。2頭飼いを希望しております。ご検討ください。...

VOC外猫診療所
2024年8月5日読了時間: 1分


暑い日が続いておりますね
里親さん募集の子猫ですが、仮の名前をつけました。グレー白の子が風太、茶白の子が雷太です。 ▲お預かりした頃の写真。左が風太、右が雷太 ▲左雷太、右風太(逆になってしまいました。AIで作成 ▲AIで作成

VOC外猫診療所
2024年8月3日読了時間: 1分


寝技で一本(音出ます)
里親さん募集予定の子猫です。

VOC外猫診療所
2024年7月29日読了時間: 1分


里親さん募集予定の子猫
里親さん募集予定の子猫です。先日、猫白血病・猫エイズの検査を実施し、どちらも陰性(−)でした。子猫に対する検査の実施とその解釈は少々複雑な面があります。たとえば、実施時期が早すぎる場合です。仮に、親猫が猫エイズに感染しており、その親猫由来の猫エイズ抗体が子猫に移行してしまい...

VOC外猫診療所
2024年7月27日読了時間: 1分


想像するだけにしましょう
猫好きの方ならみんな飼ってあげたい気持ちになります。でも猫ちゃんたくさん飼うのにはそれなりのリスクがあります。成猫から生まれる子猫の数を少なくするために、避妊去勢手術を行うようにしましょう。VOC外猫診療所は皆様のお役に立てるようがんばります。 ▲AIで作成してみました。...

VOC外猫診療所
2024年7月27日読了時間: 1分


暑中お見舞い申し上げます
暑い日が続きます。皆様いかがお過ごしでしょうか。当診療所で手術した猫ちゃん達は元気でしょうか。さて、今年は「子猫を保護した。飼いたいので一度診て欲しい。」というお問い合わせが例年になく多かったです。「保護したが飼えないのでどうしたら良いか。」とのお話も多かったと思います。V...

VOC外猫診療所
2024年7月24日読了時間: 1分


里親さん募集予定の子猫
里親さん募集予定の子猫です。哺乳器よりお皿からのミルク飲みが好きになってきたようです。哺乳器ですとアグアグしてしまい上手に飲めません。お皿の方がスムーズです。

VOC外猫診療所
2024年7月21日読了時間: 1分


7月17日ワクチン接種をしました
7月17日ワクチン接種を行いました。病院猫の大福、王子は生まれてから3回目接種後の半年〜1歳での接種です。これによりワクチン接種の効果を高めるブースター効果をねらいます。子猫のコテツ、シロガネ、サハリは生後2回目の接種です。...

VOC外猫診療所
2024年7月18日読了時間: 1分


商品レビュー〜リッチェル・キャリー〜
当診療所にもいくつかありますリッチェル・キャリーのお話です。2、3年前でしょうか、モデルチェンジしました。旧型の方が使い勝手が良いと感じておりました。今回子猫を旧型にいれておいたのですが、扉に顔を押し付けてニャーニャー鳴いておりました。お腹がすいたのか、それとも出してくれな...

VOC外猫診療所
2024年7月16日読了時間: 1分
bottom of page